『AIRRECT』で高度なセキュリティ対策を実現
2022.11.09

『AIRRECT(エアレクト)』はセキュリティ専用のWIPS専用アンテナを搭載することにより、簡単に高度なセキュリティ対策を実現します。
さらに最新の無線LAN規格である、Wi-Fi6(IEEE 802.11ax)対応により、安全かつ高速で安定した無線LAN環境の構築を実現。セキュリティ性と通信パフォーマンスの両立を実現する『AIRRECT(エアレクト)』があなたのオフィスのお困り事を解決します。
登場人物

高度なセキュリティ対策を実現編
とある会社でのやりとり…


最近よくセキュリティ事故のニュースを聞くようになったなぁ。うちのネットワークは情報漏洩の対策はされてるかね?


ネットワークのファイアウォールもばっちりですし、ウイルスソフトも最新のものです。


有線ネットワークだけではなく、無線通信からも不正アクセスされる可能性を考えていますか?


会社のパソコンとアクセスポイントは暗号化されているから大丈夫じゃないですか?
認証されたパソコンしか接続できないように設定されていますよ。


いいえ、無線アクセスポイントの対策を疎かにすると、不正アクセスされる可能性があります。


例えば、不正なパソコンがMACアドレスを偽装して、認定PCになりすます手法があります。実際に、アカウントとMACアドレス情報を不正入手、サーバへ侵入されたケースがあります。個人情報から、様々な情報が約一年間、気づかれず盗まれていました。


無線の事故を防ぐためには常に監視をしないとダメということか。

とてもじゃないけどそんな暇はありませんよ! 拠点だって、いくつもありますから。


そんなときは、パナソニックのAIRRECTアクセスポイントが最適です。AIRRECTは不正端末監視用のアンテナが搭載されているので、24時間、365日不正な端末からの接続がないか監視しています。


更にクラウドベースのコントローラなので、全国すべての拠点のネットワーク情報が一目でわかります。
ご紹介したAIRRECTはGOYOUで販売中!
以下の商品バナーから詳細をご確認ください。
